2014.05.20
204回 定例いぬ親会



先日の日曜。
グリグラと&急に私も行くと言い出した、母も引き連れて参加して来ましたぁ~

最高の親会日和

時折吹く川風が、凄く気持ち良かったです。



グリグラ達は、いつもの親会のスタンス

余りにも出来過ぎて、つまらん。
家では、もっと弾けてるのになぁ~
ただビビッてるのか、場をわきまえてるのか。。。
私はビビッてる方が大だと思うんですが、決して尻尾は下がってはいないのですよ。
終始、マッタリモードでした。
グリグラの写真は以上

だって同じ写真ばかりなんだもの…
とにかく、エェ~子のグリグラ達でした

そんな中、お祭り男が場を盛り上げに乱入



ビクター



やっと撮れた

もぉ~、おばちゃんに、何枚写真を撮らせるのさぁ~
ビクター君は、ちばわんセンターレポート見て希望を頂き、センターから直にお届けさせて頂いた子。
もぉ~底抜けに明るくて、周りまで明るくしてくれる太陽みたいな子。
見る物全て興味深々で、何でも遊んでやれぇ~のポジティブ精神。。。
君の向かうとこ敵なしだね

最強の武器。
良いママを引き寄せた

強運の持ち主。
その明るさも、センターでは悲しく見えたりもしたけど、今は本当の満開の笑顔。
おばちゃん嬉しいよ

肉が付き出して、カッコよくなったねぇ~

なんと、愛息子のビクター君の為に多頭を考え出したとか、ママさんチラッと言い出しましたよー。早ッ!!
ビクター君が良い子だからだねぇ~

二頭目も是非、ちばわん(センター)の子と縁があります様、祈ってます

我が家の卒業ちゃんも来てくれました


望ちゃん

預かり仲間に、撮ってぇ~♪ って、カメラを渡して、抱いてるところをパシッ

しっかし、チッチャ。。。改めて体重を聞いてたまげた

2キロ無いし



グリの頭位でした。
ちばわんは、センターの子の保護がメインですが、望ちゃんの様にブリーダー崩壊現場からのレスキューも活動の中にあります。
保護された時は、既に12歳(ブリーダー申告)。
長年、人間のお金儲けの為に子供を産み育てては引き離されを何回繰り返して来たのか…
家族様が出来てからは、12年分のワガママを思いっきり出して、家庭犬として幸せ一杯の毎日。
そんな望ちゃん。
つい先日、体調を崩しましたと連絡を頂きました。
ちょっと深刻でした。
その後、家族さまのお陰で調子が上向きに…
調子が良いから行きますね。と連絡を貰い。
当日の様子次第で無理はしない様にと伝えてたので、どうかなぁ~なんて思ってたら、フッと望ちゃんの姿が目に飛び込んで来て…
来たんだぁ~って、嬉しかったぁ~

会えるだけでも、こんな贅沢な事は無いのに、パパさんったら、何気に望ちゃんを私にホイッと渡してくれて…
私は、エッ!良いの。。。!
又、抱けたぁ~って、心の中ではかなりの動揺

もぉ~一生懸命に平常心を装ってましたょ

[ブリーダーレスキュー]
けっして忘れてはいけない出来事。
犠牲になってる子達は、決して少なくは無いと思います。
悪徳なブリーダーばかりではないのでしょうが、ちばわんで保護したブリーダーの元から来た子達は、ケージ以外の世界を知らない子達ばかりでした

母体の何の管理もして貰えず、身体を酷使してる子達ばかりでした

ペットブームに踊らされず、純血種を家族にとお思いの方は、家族にしよーとしてる可愛い子達の親が、どんな環境の元で生活をしてるのかを、しっかり見て欲しいと思います。
時々観ますよね。
特売だの、何とかSALEだの…
命がけで産んで育ててるのに、あり得ません。
こういった事も、今後も併用して発信し、多くの方に知って欲しいと思います。
決して、忘れちゃいけない。
Iさま


望ちゃんに、ワガママ一杯の毎日を有難うございます。
穏やかで幸せな時間が1秒でも長く続きます様に。。。祈ってます


沢山のウマウマを有難うございました

最近は、ちばわんの親会に来て下さる家族さまの、意識の高さを凄く感じる様になりました。
とっても嬉しく思います

何度も足を運んで下さる家族さまの愛娘 「ユイちゃん」


決まった

カメラ目線バッチリ

ユイちゃんも、保護犬です(他の保護団体さん)
ご縁のある子を、ジックリと探してくださいね

グリグラ達、引き続き家族さま募集中!
逃走対策には、惜しまずに協力を頂ける、ご理解ある家族さまからのお問い合わせをお待ちしてます


ちばわんに頂いた物資を分けて頂きました。
温かなお気持ちに感謝致します。
- おまけに-

私のツボにはいりました

可愛い過ぎですぅ~

お顔を隠すのが勿体ない位、可愛ぃ~お嬢ちゃまでした。
ちゅーか、ちゃんと親元を離れない様にして来場をして下さり、ご協力に感謝致します。
中には子供さんを嫌うワンコも居ますからね。
長々とすいません。
最後までお読み下さり有難うございました。



スポンサーサイト
